ツイッターに沼ったよ

ブログ

すこしツイッターで遊びすぎている。


沼にはまっていると言うにはたいしたツイッターキャリアではないが、気付けばなかなかの時間が経ってしまっていて、ツイ廃気味である。


ツイ廃と言うにはたいしたツイッターキャリアではないが、(以下略)。


遊ぶのはいいんだけれども、肝心のブログを書いていないのだ。第1波はあえなく終息した。

このエントリはブログカテゴリに分類したが、主にブログの視点からツイッターを見てみよう。

ツイッター注意!

1、時間を食う

うっかりすると何時間も経ってしまうのは先に書いた通り。

まあ、ゲームのように楽しいのだから、仕方がない。一度罹患してしまうのは良い。
熱が引いたら、落ち着こう。

2、反応を気にしすぎる

これは勝手が分からないから最初は気にするなといわれても気にしてしまうのは仕方がない。

特に反応が無いことに最初は面食らうのだww!

実はいわしんはこれを現状克服できていないw。まあそれも込みで楽しんではいるのだが。

これは全く気にすることはない。書く内容によっても反応は違うし、内容のレベルと反応は相関しないとみておいて差し支えなかろう。

良いものを書こうとするのは良いが、渾身のツイートが空振りするのも愛嬌だという心のセットアップをお忘れなく、である。

強調しておこうっと。↓

ツイッターの反応は気にするなーっ!!

自分が主役だよ!

あと、アウトなことを書いてしまうこともあるので、大人なら注意しよう。

もちろん、様々な濃さのグレーゾーンもあるから、自己責任で遊ぶのもありだが、ほどほどにね。

ツイッターに何を書く?

ツイッターにいくらか触れてみて、どんな使い方をすればいいか、案がいくつか浮かぶ。

先に、ツイッターをやる目的を書くところだが、ここではどう使うかの思い付きを書く。

  • ブログ1記事の要旨を書く
  • ブログのひと段落の完成稿を書くつもりでかっちりと書く
  • ブログを書く「とっかかり」「フック」「イメージ」などの記録として書く

収益化したければ、もっと戦略的に考えることもあるだろう。

ただ実際のいわしんは、

  • ただ思いついたことを書く
  • カタルシスを得るために書く
  • とりとめのない試し書きのようなもの、チャレンジングな試みを書く

という現状で、実に計画性がない。

フォロワーさんといっしょ

ブログなら手前の文章だけを考えていればいいが、ツイッターになるとフォロワー(及びフォロワー外)という疑似社会が生まれてくる。

これが面白くも悩ましい要素となるが(というかこれがツイッターのメイン要素のひとつだ)、実はツイート文章の内容と、ツイートとリプライの量の比率の調整で、コントロールできる。

文章を書くのに専念したければ、ブログとツイートを中心に。
交流をしたければ、リプライの比率を増やせば良い。

そして反応を気にしない。
ここは現実社会と同様に、長期目線で焦らず腐らずいこう。





まだまだ、いわしんも手探り㊥だ。

てか、

#ブログ書け

おまけ(ツイッター川柳)

ここで一句。いよーーっ、ポポン!

ダルがらみ
   言葉を知って
       四面楚歌

             いわしん

ブログ
いわしんのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました